【FFBE幻影戦争】DQタクトコラボイベントクエスト攻略

コラボクエ

FFBE幻影戦争のドラクエタクト(DQタクト)コラボクエストの攻略情報を記載。イベント攻略手順や限定装備(ピサロの剣)の詳細、レコードミッションの報酬などを記載していくので、DQタクトコラボクエストを確認する時の参考にしてください。

ドラクエタクトコラボ関連記事
スライムスライム ゾーマゾーマ ピサロピサロ
あらわれた強敵あらわれた強敵 木漏れ日の出会い木漏れ日の出会い 闇夜を彩る調べ闇夜を彩る調べ
DQタクトコラボ情報まとめ スライムのアードラ冒険記攻略
DQタクトコラボクエスト攻略 DQタクトコラボレイド攻略

DQタクトコラボクエストの概要

EXクエスト EXクエスト2
DQストーリーEX DQコラボEX2
概要
【前半期間】2022/8/24(水)15:00~9/30(金)23:59
【後半期間】2022/9/1(木)0:00~9/30(金)23:59

  • ・コラボ限定武具「ピサロの剣」をクラフト(9/1~)
  • ・DQタクトコラボイベントメダルを獲得

DQタクトコラボを記念して、コラボイベントクエストが開催されます。EXクエストでは育成アイテムと交換できるDQタクトコラボメダルや、ピサロの剣のクラフトが可能です。

DQタクトコラボ情報まとめはこちら

超高難度EX2攻略のコツ

火属性中心のパーティがおすすめ

火パーティ

超高難度EX2は氷属性の敵が多く出現するため、火属性中心のパーティがおすすめです。クエストミッションでも火属性のみでクリアが含まれているため効率良く進めることができます。

雑魚は斬撃/刺突/魔法に弱く、ボスであるピサロは刺突に弱くなっているため、弱点をつけるようなキャラを編成していきましょう。

おすすめキャラ
魔剣士ピサロ魔剣士ピサロ リオニス王 モント王モント クリスマスマシュリー限定マシュリー レインレイン
ティナティナ イルディラ(バレンタイン)限定イルディラ ディリータディリータ エルデ・リオニスエルデ

3体同時撃破は後半のピサロ達で達成

3体同時に倒す

ミッションの3体同時撃破は、後半に登場するピサロ達を狙うと達成しやすいです。タンクのヘイトアップでマップ上段の敵を集めて、ひし型範囲攻撃で一掃しましょう。

マップ下段の敵を討伐して増援を呼び、なるべくマップ上段に敵が集まった状態を作るのが3体同時撃破のコツです。ピサロを巻き込んでミッション達成を目指す場合、あらかじめガッツを解除しておきましょう。

超高難度EX1攻略のコツ

氷属性中心のパーティがおすすめ

氷パーティ

超高難度EX1は風属性の敵が多く出現するため、氷属性中心のパーティがおすすめです。クエストミッションでも氷属性のみでクリアが含まれているため効率良く進めることができます。

雑魚は魔法に弱く、ボスであるゾーマは刺突や打撃に弱くなっているため、弱点をつけるようなキャラを編成していきましょう。

おすすめキャラ
ベリスベリス ゾーマゾーマ スノウスノウ サリア(バレンタイン)サリア
アラネアアラネア ヴィクトラヴィクトラ メディエナメディエナ アライア・ランダルアライア

一定数撃破でゾーマやスライムが増援

ゾーマ

3体撃破時 ・スライム3匹がマップ左側に増援
4体撃破時 ・ゾーマが中央に増援

超高難度では敵を撃破した際の数によって増援が来ます。3体撃破時はスライムが3匹、4体撃破時はゾーマが中央に出現します。

ゾーマは初手でバフを使用するため、その間に取り巻きの雑魚達を殲滅しゾーマに集中できるようにしましょう。ゾーマは刺突や打撃に弱いため属性で弱点を突かなくともダメージを通せます。

3体同時撃破は後半のスライムで達成

3体撃破

ミッションの3体同時撃破は後半増援で来るスライム3匹でやると達成しやすいです。スライム以外を先に撃破し、中央にスライムをおびき寄せて範囲攻撃で一気に殲滅しましょう。

もしくは、3体撃破前に左側に菱形範囲LBを持つメディエナを配置しておき、スライムが出現した瞬間に殲滅するのもおすすめです。

イベント武具詳細

ピサロの剣

ピサロの剣

武器 アサルト エイム クリティカル
ピサロの剣ピサロの剣
(剣)
HP+39
命中+3
攻撃+153
魔力+20
Crit+5
HP+45
命中+12
攻撃+107
魔力+28
Crit+5
HP+52
命中+6
攻撃+122
魔力+32
Crit+20
付加効果 ・斬撃攻撃アップ+15
キャラ限定 【対象キャラ】
・ 魔剣士ピサロ

・斬撃攻撃耐性貫通率アップ+20
・AP消費率ダウン-15
・運アップ+15%

ピサロの剣は、ピサロ専用の攻撃性能を大幅にアップできるSSR剣です。装備キャラ対象の斬撃攻撃アップに加え、ピサロ専用付与効果で、斬撃耐性貫通アップ/AP消費率ダウン/運アップを強化できます。

ピサロの最強装備なので、ピサロをメインで使う場合はピサロの剣+5のクラフトを目指しましょう。ピサロ以外の剣装備キャラは、ナグラロク波動の剣スパインブレードなど、他SSR剣を装備した方が強力です。

魔剣士ピサロの評価はこちら

ちいさなメダル入手場所と交換アイテム

ちいさなメダル

ちいさなメダルの入手箇所
【レコードミッション】
・DQタクトコラボストーリー#4を3回クリア
・DQタクトコラボストーリー#5を5回クリア
・DQタクトコラボストーリー#4【中級】を3回クリア
・DQタクトコラボストーリー#5【中級】を10回クリア
・DQタクトコラボ【EX1】を5回クリア
・DQタクトコラボ【超高難度EX2】を10回クリア
・スライムフェスティバルを3回クリア(1回目)
・スライムフェスティバルを3回クリア(2回目)
【クエストミッション】
・スライムのアードラ冒険記#1
・スライムのアードラ冒険記#5
・スライムのアードラ冒険記#10
・スライムのアードラ冒険記#11
・スライムのアードラ冒険記#12
・スライムのアードラ冒険記#13
・DQタクトコラボストーリー#5
・DQタクトコラボストーリー#5【中級】
・超高難度DQタクトコラボストーリー【EX1】

ちいさなメダルは現状17個まで入手が可能です。交換アイテムすべてを交換することが可能なため、すべてのミッションをこなして小さなメダルを集めましょう。

スライムのアードラ冒険記攻略はこちら

交換アイテム

アイテム 交換レート
【交換限度1回】
【DQタクト】キャラの思珠(UR)×20
10
【交換限度1回】
ハートクォーツ・緋×10
3
【交換限度1回】
ハートクォーツ・橘×7
2
【交換限度2回】
ハートクォーツ・紫×5
1
【交換限度3回】
ハートクォーツ・碧×3
1

DQタクトコラボキャラ詳細

ゾーマ(8/24登場)

ゾーマ1

ゾーマ2

レアリティ 属性 コスト
URUR 氷 90
メイン サブ サブ
大魔王 導師 緑魔道士

コラボキャラ第1弾は氷属性のCost90「ゾーマ」が登場します。後衛の魔法アタッカータイプで広範囲のマヒャドや物理バリア、HP吸収など耐久力の高いキャラとして実装です。

マヒャドは直接APを減らすだけでなくAPを徐々に減らす凍傷効果も持ち合わせているため、相手のAPをガンガン減らすことが可能です。

ゾーマの評価はこちら

ピサロ(9/1登場)

ピサロ1

ピサロ2

レアリティ 属性 コスト
URUR 火 90
メイン サブ サブ
魔族の王 トリックランサー

コラボキャラ第2弾は火属性のCost90「魔剣士ピサロ」が登場します。前衛の物理アタッカーでガッツ効果や回避で攻撃を耐えつつ、命中の高い範囲攻撃で相手にダメージを与えていくキャラです。

魔剣士ピサロの評価はこちら

スライム(8/24)

スライム

レアリティ 属性 コスト
NN
雷 20
メイン サブ サブ
スライム

DQタクトコラボストーリー#1をクリアすることでNキャラ「スライム」が仲間になります。

スライムの評価はこちら

FFBE幻影戦争FFBE幻影戦争攻略トップへ

©2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE幻影戦争公式サイト

FFBE幻影戦争の注目記事

最強キャラランキング(ルティアル・オウィスが実装)|6/2更新
最強キャラランキング(ルティアル・オウィスが実装)|6/2更新
ルティアル・オウィスの評価と習得アビリティ
ルティアル・オウィスの評価と習得アビリティ
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
最強ビジョンカードランキング|オウィスの妖姫が実装
最強ビジョンカードランキング|オウィスの妖姫が実装
信銘石の付加能力まとめ|初期値や付加能力種類
信銘石の付加能力まとめ|初期値や付加能力種類
雑談掲示板
雑談掲示板
玉血の宝杖の評価と入手場所/レシピ
玉血の宝杖の評価と入手場所/レシピ
最強キャラランキング(ルティアル・オウィスが実装)|6/2更新
最強キャラランキング(ルティアル・オウィスが実装)|6/2更新
ルティアル・オウィスの評価と習得アビリティ
ルティアル・オウィスの評価と習得アビリティ
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
最強ビジョンカードランキング|オウィスの妖姫が実装
最強ビジョンカードランキング|オウィスの妖姫が実装
信銘石の付加能力まとめ|初期値や付加能力種類
信銘石の付加能力まとめ|初期値や付加能力種類
雑談掲示板
雑談掲示板
玉血の宝杖の評価と入手場所/レシピ
玉血の宝杖の評価と入手場所/レシピ
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
幻影戦争攻略班幻影戦争攻略班
リーグレベル タウロス2
アリーナ最高順位 26位
イベント攻略状況 極高難度:全クリア
白磁の塔:全階層クリア
宝具の祭壇:全waveクリア
セレクエ:全クリア
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー